お試しかっ

2011年12月11日

低カロリー高タンパクの健康食品「アワビ」の力

店内_12お姫様丼_08アワビ丼
 先週の土曜日から開催している「年末あわびまつり」、早くも月曜日でフィナーレです。

 例年5月のアワビ漁解禁〜7月まで開催している「あわび祭り」を

 今年は11月の「半額祭り」、12月のあわび最高峰の「黒アワビ割引フェア」と

 2カ月続けて連続開催しています。


 なんてったって、今回はあわび最高峰、最高級の「黒あわび」だから凄いでしょう。

 赤あわび(メス)が柔らかくて旨いって言う方もいますが、

 あわびのうま味が全然違います!

 
 都会で食べれば今回当店で用意した黒あわび丸ごと刺身にしたら

 きっと安いところで、1万以上、都心なら2万って相場かなぁ。

 それがイベント割引の大奮発!

 何とどのサイズも1000円引きの5000円未満(でかいメガトン級も含めてね)

 一番小サイズは旅館、ホテルで夕食に出てくるサイズ、これなんか

 1260円の激安(踊り焼きも同じ値段)これは格安ですよ。


 更なる嬉しい特典は

 当日でも来店直前でも、予約するとアワビ料理全品半額!

 お客様への最高のプレゼントイベントです。

 御早目の御来店、御予約が必要です、10時30分オープンで

 丸ごとあわびが売り切れ次第イベント終了!

 
それに、日曜日はあわび3貫寿しが1100円が半額の込550円もお得です。


 誰にも聞かれていないけど、何故安く高級食材を提供できるのかって言ったら、

 答えはお客様が喜んで初めてお店が成り立つってとこですかね。

 今回の企画は原価割れで儲け無し、明日ここの道の駅の魚売り場で見れば

 納得でしょう。

 
儲けより大事な事はお店が賑わう事、喜んで頂き「気」が良い方向に向かう事。

 正直、ここの「道の駅ちくら潮風王国」が11月中盤からお客様が激減しています、

 私達、飲食グループが何か行動してなかったら

 毎日、閑古鳥が鳴いてた状態でした。

 
 「損して得とれ」の精神を忘れずお客様で賑わうように

 祈って、今日日曜日も頑張ります。

 
是非、御来店下さいませ。

 道路の通りに「王様丼」の登り旗が風になびいてますので目印になります。

chikurahanabou at 01:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月10日

新メニューを考えよう

はな房B1ポスター_02

 先日、同じ房総の勝浦にて

 B級グルメで話題沸騰の「勝浦タンタンメン」を食べにいってきました。

 7歳の息子と二人で夕方こちらを出発、

 胸わくわく期待を込めて勝浦へ。

 途中夕方の帰宅渋滞にはまり、到着予定時間6時には

 到底無理となり7時の予定で走りました。


 途中鴨川でネットで調べた有名店に何軒か電話しましたが、

 全て、完売終了との事、しかし、勝浦には40~50件程

 タンタンメンをやってるとの事で、不安ながらも

 楽しみにハンドルを握って、隣に座ってる7歳の息子も

 「お腹空いたね」って楽しみに笑顔満点でした。

 「でも、すごく辛いィんだってよ、お父さんも食べた事ないんだよ」って

 ラーメン談義にちょっと花がさきました。

 現地につくとほとんどのお店が終了してましたが、

 駅の近くの食堂さんがやってるとの事で、

 行く事にしました、

 普通の町のラーメンやさんで「タンタンメン」しかないからって

 言われたので、そのタンタンメンを食べに来たんですよ、

 辛いけど子供は大丈夫?

 辛いの好きだから何とか・・・。

 さぁ、出てきました、

 何とほとんどラー油で真っ赤じゃないの!

 子供は開口一番これ血?(7歳なので失礼を許して下さい)

 ま、食べてみようかっ。

 丼の下から麺をすくって口へ、美味い!うわ、辛いっ。

 子供にはラー油をどけて麺だけを小丼に移して食べさせました。

 辛いっ、でも、んーおいしいね、と一言。

 旨辛いって言葉がぴったり。

 美味いのはやっぱり、箸が止まりませんね、

 賛否両論はあるでしょうが、私は美味かったかな。
 
 子供は年齢にもよるけど、ちょっと無理かも。

 子供は美味いっていって半分食べたかな。

 2人で口びるを真っ赤にして、鼻水をずーずーしながらの

 勝タンはかなりのインパクトがありました。


 オーソドッグスなラーメンですが記憶に必ず残るラーメン、

 又、違う店で挑戦してみたい衝動に、

 私はこれだなって実感しました。

 お客様にインパクトを残さないと話題にならないから

 結果ボツメニューになってしまう。

 ある程度のおいしさがあればプラス演出とインパクトなんだなぁって。

 当店の「王様丼」も強烈なインパクトのおかげで

 全国区の知名度を頂いたんですからね。

 
 近く当店も新メニューを開発する予定ですが、

 今回の勝浦へのドライブはとっても良い勉強になりました。

 乞うご期待して下さい。

 

chikurahanabou at 00:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月20日

ホームページよりツイッターなのかなぁ。

F1000877はな房B1ポスター_02お姫様丼
 
 最近、ホームページのアクセスが伸びないんですね。

 しかし、ツイッター情報は見たよってお客様が増えています。

 確かに、携帯時代にはパソコンよりはやっぱり携帯のほうなんでしょうね。

 
 携帯なら、布団の中でも車の中(運転している時は厳禁)でも便利に

 ツイートできますもんね。


 最近は便利にもツイッターに写真を添付できるサービスが始まり

 おすすめを知らせるのに一目で解るのがいいね。


 今、毎日のおすすめを携帯にて

 写真を添付してお知らせをしています。

 
 はな房のツイッターにて連日お得なクーポン等も

 付けておりますので

 御観覧下さいませ。

 アカウントは

 shunzen_hanabouです。

  
 

chikurahanabou at 19:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月22日

新メニューの発案

P1000753 はな房_ザ_王様A1パネルヨコ_C01
P1000825


 夏のメニューは、いろんな意味でバリエーションあり過ぎで

 これってのが浮かんでこないんですね。

 
 先月までの、大好評アワビ半額祭り、のようなパンチのある

 メニューが決まらないなぁ。


 「お試しかっ」の「帰れまテン」の収録から一年が経ち、

 当店、いつの間にか「デカ盛り店」の称号を頂き

 お客様も週末ともなると、

 大漁盛りのデカ盛りシリーズに挑戦しに御来店下さる

 お客様がたくさんいます。

 有り難い事ですね。

 
 さて、お子様連れのお客様が中心のこの時期、
  
 夏の食欲低下状態をふくめ、打開策で定番の麺やカレーも良いですが

 面白く無い。

 何処でもあるメニューなら、とびっきり美味くなければ

 お客様から指示は頂けませんからね。

 美味い冷やし麺、がっつりいけるカレーなら

 記憶に残る味付けを考えなければいけません。

 乞うご期待です。


 

 
 


 

 
 

chikurahanabou at 21:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月15日

「お試しかっ」の収録から一年

1106帰れま10特大パネル01P1000796P1010020 
 
 海の日到来。ついに夏シーズン始まりです。

 今年は既に夏バテ気味ですが、お客様の為に頑張ります。

 
 当店の店長は福島で育った人ですから、

 今回の震災と原発で、特に放射能で
 
 福島県人が苦しんでる話しを知人から直接聞いていますから、

 かなり心を痛めているようです。

 ツイッターに今朝、福島を助けようコメントを書き込んだと言ってました。

 すみません。余談で。
 
 
 さて、去年の海の日は、歴史に残る大イベント祭り、

 テレビ朝日さんの人気番組「お試しかっ」 の「帰れまテン」の撮影でした。

 
 あれから、早一年がたったんだなぁ。

 あの時思った。

 テレビ収録ってこんなに大変なんだってね。

 
 大座敷にはテレビ局のスタジオによくあるでっけーのが三台、

 照明も何台ものセット。

 そしてスタッフさんが総勢25名の大がかりなロケ。

 まさに「はな房」がテレビスタジオに変身。

 すごい迫力。

 そして出演の芸能人さん達も豪華な顔ぶれ。

 今思えば あんな有名な方々と会う事はもうないんじゃないかなぁ。


 タカ・トシさん、ジャニーズのカンジャニエイトの横山さん、渋谷さんの二人、

 ガレッジセールの御二人、勝俣かっちゃんの総勢7名の豪華版。


 皆さん一線級の芸人さん、今も、連日テレビで頻繁に見かけますから

 凄いメンバーがきたんだなぁ、って思います。


 8月2日月曜日のゴールデンタイムでの2時間枠で

 何と、当店を50分も放映して頂きました。

 それって凄い事ですよ、普通あり得ない話しだと思います。

 
 大手のチェーン店ならともかく、田舎のレストランが

 ゴールデンタイムの枠で約1時間の集中放映、

 テレビ朝日さんに感謝、感謝です。今まで六本木(確か所在地)に足向けて寝てません!

 
 そして、当「はな房」を推奨して頂いたプロデューサーさんやディレクターさん

 更に毎日私達と共に深夜まで料理の写真やお店つくり、

 当日の本番の予想を想定した段取り(全くやらせではありませんよ)など、

 細かい打ち合わせをして頑張っていたADさん数名様(ダントツ好感の良い人達)。

 皆さんに感謝です。皆さん元気にしてっかなぁ。


 8月は御来店された方は御存じかと思いますが、

 放送翌日からの大行列は何と250人の長蛇の列、

 お盆の300人待ちは気絶しそうになりました、

 もちろん あの猛烈な暑さの中で御待ち頂いた事は大変有り難く、

 今でも、逆に、お待たせしすぎた事を申し訳なく思っています。

 10月の終わりまでピークが続きました、凄かったです。


 当店はデカ盛りで一躍名前が売れた訳ですから

 一人ひとりの料理に大変な時間がかかりますから

 それはもう、人間の限界に挑戦の仕事でした。

 
 なにはともあれ、

 お客様から「テレビと違うじゃないか」って言葉が

 一度も出なかった事と、スタッフ、お客様共に誰一人

 怪我、トラブルが無かった事が何より嬉しいです。

 これは奇跡と言っても過言ではありません。


 いよいよあの夏が戻ってきます。

 


 

 

 
 

 



chikurahanabou at 21:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月09日

夏だ!半額おかげサマー開催中

 
 毎年6月は、ビワのシーズンですが、外房は今一賑わいに欠けますね。

 そんなおとなしい時期に恒例の半額祭りを開催しています。

 毎日いろいろな割引を御提供。

 
 先週の週末は大変な賑わいでした。

 シーズンの様な大混雑って感じでは無かったので

 お客様も御一緒に「夏だ!半額おかげサマー」の特典を

 満足して頂いたようです。

 
 今週も「おかげサマー」のイベントを開催していますので

 是非とも半額のアワビを食べにきて下さい。

 先着ですから、御早目の御来店がよろしいかと・・。

 
 週末雨模様ならお客様の出足もぼちぼちでしょうから
 
 ゆったり味わいながら食べれるアワビ半額は格別です。

chikurahanabou at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月05日

南房総が少し活気を取り戻してきてます。

_DSC8492
P1000796はな房_ザ_王様A1パネルヨコ_C01
 震災から二十日以上がたって、未だに被災地の方々は
 
 先の見えない困難に苦しんでおられ

 御見舞申しあげます。 


 先月、私共も皆様同様、被災地の方に義援金を送りました。  

 少ない金額ですが、一人でも多くの方々にお役に立てば
 
 幸いです。 
 
 
 当店の統括店長も学生時代に福島に住んでいた事もあり

 知人や友人が多数います。

 何でも良いから今、出来る事をと毎日願っています。

 
 原発による放射能汚染で福島の美味しい野菜、肉、魚が 

 そして、福島県人の方々も含め、風評被害により

 一部、偏見で見られる報道に憤りを感じています。 

 更に、相馬地区の、思い出の地が

 危機にさらされてると思うと、

 胸が締め付けられる思いです。


 そんな中、ここ南房総は被害が少なく
 
 こうしてお店、道の駅が営業できている事は
 
 有り難いことです。 

 
 ただ、先週木曜日までは、お店の存続の危機に
 
 直面していました。  


 
 
 ここの道の駅ちくら潮風王国には
 
 連日ほとんど御来店者が無く、
 
 三月のトップシーズンにも関わらず

 お客様が激減でした。

 
 でも、当レストランはまだ良い方で

 常連様や地元のお客様が御昼に御来店頂き
 
 何とか、営業できていました。感謝。 <emoji:face_hearteye>

 
 でも、スタッフさん総勢26人を賄えるだけの
 
 売上は無く、テナント料、光熱費を確保するだけで
 
 いっぱいの状況。 

 
 お客様に御出しする食材に関しては

 これだけは絶対に品質を下げる事はせず

 活気が戻って来る事を祈る毎日でした。

 
 食材原価を落とせば、せっかく来て下さった

 方々に見離されるとの思いで、

 通常と変わらず、ボリューム、味は変えませんでした


 
 赤字だからと言って食材の質を落とせば 崩壊します。我

 慢の毎日でした


 そして先週の金曜日から徐々にお客様が

 戻って来られて、

 <ここも津波で崩壊したのかって心配して

 きてみたよ。>って言って下さるお客様が

 たくさん御来店されました。

 嬉しかったですね。



  昨日、一昨日の土、日は、おかげ様で

 久しぶりに外の待合席まで行列ができました。

 シーズンのように何列もではありませんでしたが

 一瞬でも並んで御待ち頂いた事は

 心から感謝し嬉しい気持ちで涙が出ました



 春休みとも重なりお子様連れのお客様が多く

 大変賑わった久しぶりの二日間でした。

 お子様の笑顔が又、私達スタッフのやる気に

 火を付けて頂き、スタッフも活きいきして

 頑張っていました。
 


 やっぱり飲食店は賑わってないといけません。 

 ホテル、旅館が瀕死な今、

 ここ道の駅が頑張って又たくさんのお客様が

 南房総に御越し下さるよう願います。
 



 



 


 

 

chikurahanabou at 00:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年02月05日

今日は大行列でした。御待ち頂いたお客様に感謝。

あじ丼DSC_0610
 大あなご天丼DSC_2680P1000819 
 今現在も御並びのお客様がいますが、これが二月です。

 しかし、今日は凄かった。

 オープンと同時になだれ込むような感じでした。

 去年のお試しかっの後の大行列に近づきました。

 スタッフ達も頭では解っていますが

 慣れない新人さん達は圧倒され

 身体が思うようについていけませんでしたね。


 明日の日曜日も同じでしょうから

 名物を食べたかったら、御早目に御来店下さい。

 10時40分オープン予定です。

 特にデカ盛り代表料理の 地魚あら煮 は

 先着四台〜五台限定ですので、

 とにかく御席に着いたら地魚あら煮って言って下さい。

 
 こんな感じの毎日ですから、私達スタッフは曜日が解らなく

 いつの間にか上野の花見が咲く時期になってます。

 子供もいつの間にか小学生、中学生、高校生になってたのかって

 状態ですから、まぁ大変な時期です。


 そしていよいよ、今度の金曜日からの三連休は

 一年で一番忙しい三連休です。

 御来店の際ご注意くださいませ。

 とにかく道は強烈な渋滞が発生しますし

 道の駅の駐車場に入るまでが大変でしょう。

 この週を外して御来店しても

 毎週土、日が大渋滞ですからいつ来て頂いてもおなじかなぁ。

 ただ、三連休の真ん中の土曜日は

 ディズニーランド状態ですので、避けた方が無難です。

 
 三月末までの花摘みシーズン終了までは

 お客様に大変に御迷惑をおかけするかもしれませんが

 いつも全力で頑張っていきますので

 御勘弁下さいませ。
 
 P1000796



 

 
 

chikurahanabou at 20:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年01月11日

三連休、大爆発の大行列

あぶり寿し入り大ネタ五貫にぎりDSC_2510 1106帰れま10特大パネル01


 いやー、以前から成人式の三連休は正月以上忙しいと書きましたが、

 初日こそは、いつもの風景でしたでが、

 
 二日目の日曜日は、

 年末に放送された再放送<帰れまテン>の影響もあり

 朝オープン前からの大行列、まさに去年の夏の再来でした。

 
 ここまでは想定内でしたが、そこからが凄い、有り難くも

 オープン前に90人待ちでした、びっくり、かなり気合入れないと

 丸一日振り回されてしまう。

 
 経験上、このような日は、

 一度後手にまわったら二度と先手をとれませんから

 アクシデント続きになる事も。

 って頭をよぎったのですが、何とかなるかってスタッフを信じて

 オープン10時15分に上げ、やや見切りスタートさせちゃいました。

 
 久しぶりの200人の御待ち人数、夏のお盆の再来です。

 ピークは午後1時から2時までの間、この時間はほんま

 強烈です。

 
 現場は戦争というより戦場ですね。(戦争体験者ではありませんが)

 はな房で体験した人達は皆そう言います。良いのか、悪いのか。


 事実、当店で頑張ったスタッフさん達の中には、

 トップになって今頑張っている者がたくさんいます。

 田舎でこれだけの体験と基本を学べば。当然でしょう。


 はな房の社長がいつも皆に言っている言葉で

 人に使われるのが嫌なら、独立して挑戦してみなさいって。

 
 しかし、人の上に立つなら、人の下で勉強せねばいけない。って

 
 それに人を使うなら、人から使われなくてはダメだって。

 最終的には、独立開業するか、調理長、店長になるよう

 辛抱して頑張りなさいっとよくいわれます。

 そして巣立っていきました。

 今、近隣で独立開業したり、各施設、料理店で料理長になっています。


 そんな、はな房OBさん方が連休や節目の休みにちょくちょく来店します。

 学生時代にアルバイトしていた若者達も頻繁に来ます。

  
 話しがそれましたが、今回の連休はまだまだシーズンの序章にすぎません。

 あと、半月も過ぎれば想像を絶する忙しさがきます。

 連日、来る日も来る日も。

 
 気が付いたら、春の入学式の時期になっています。

 
 見切り発車したこの日、特別なトラブルも無く

 無事乗り切りました。身体はくたくたですが。

 スタッフを信じ、お客様を信じて皆が頑張った3日間が終わりました。

 
 今回御来店下さってありがとうございました。

 寒い中の行列、申し訳御座いませんでした。

_DSC8492


 

 

 



 

 

chikurahanabou at 00:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年01月06日

心臓破りの坂第二弾 成人の日


 はな房PH3種A1パネル02

 心臓破りの坂第一弾が終わって、息付く暇無く

 やってきました第二弾、成人の日。

 
 こちらの第二弾は、過酷な坂です。

 第一弾の疲れも抜けない中での戦いですから、

 一月最大の山となります。


 今年の正月は若干ではあるものの、

 御昼から夕方にかけては、例年よりお客様の御来店が多かったようです。

 
 毎年来て下さる方、地元に帰省した方、加えて

 昨年の25日に放送して頂いた、

 お試しかっの進めまテン再放送。

 <道の駅の一位を当てなきゃ進めまテン>

 を御覧になられたお客様が多数御来店下さりました。

 有り難うございました。

 お客様とテレビ朝日さんに御礼を申し上げます。

 
 夜のお客様は例年より少なく、行列になる日が一度もありませんでした。

 スタッフ達が翌日の仕込みをするのには最適でしたが・・・。


 そんなこんなで明日は七草。

 以前、懐石料理店等で仕事をしていた時は

 春の七草って言えば、せり、すずな、すずしろ・・・直ぐに思い浮かべて

 七草料理をしていたものですが、

 今は、春の七草って何だったか、なんて事に。

 
 それはともかく、無事是名馬なる言葉があるように

 今週の三連休アクシデントが無いように祈るばかりです。

 お客様、スタッフ達の安全第一を心掛け

 乗り切りたいものです。

 _DSC8480

_DSC8492


 
 

chikurahanabou at 21:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
楽天市場