じゃらん

2014年01月05日

酢飯が間に合わない!

明けましておめでとうございます。

「スマステーション」
さんにて

「おらが海鮮丼」を紹介
して頂いたおかげで

昨日まで大勢のお客様が
ご来店下さりました。

ありがとうございました。
元旦は

スムーズに対応できた

1日でしたが

昨日、おとといはお客様
に料理の提供が遅くなり
大変ご迷惑おかけしま
した。m(_ _)m

「おらが海鮮丼」


が予想以上に

一気にご注文が殺到、

五カ所でご飯を炊いても
「酢飯が無い」状態。

お客様は「いいよ、いいよ待つから」

本当に有り難いとつくづ
く感じました。m(_ _)m
すみません。m(_ _)m

レジでも「料理遅かった
けどまぁ海鮮丼旨かった
から叉来るよ」

感謝の言葉が見つからな
い位有り難かったです
m(_ _)m

正月も後半に入りましたが

気を抜かないよう頑張っ
ていきます。

皆様、

今年も

道の駅ちくら
潮風王国レストラン

「旬膳はな房」を

宜しくお願いします。



chikurahanabou at 12:12|Permalink

2012年07月28日

アワビ料理何でも半額オーラス

潮風王国_船DSC_8693

夏休み真っ只中!しかし暑いですね、

まっ、個人的には寒いよりはいいかなっ!

6月から好評開催だった「アワビ料理何でも半額祭り」も7月にフィナーレを迎えましたが、

2年ぶりの開催でお客様の反響が凄かったんです。

それで7月にアンコール延長開催!

そして夏休みになって叉またアンコールリクエスト多数!


決断!3日間限りの

「アワビ料理半額祭りオーラス」開催!


最高級の黒アワビだけご提供してます♪


( ̄〜 ̄)

安い

早い者勝ち


10時30分オープンです

夜は9時まで営業してますので夕方オススメ
御予約下れば?

何と 消費税カット
更に 二人で食べれるボリュームだけに

ドリンクバーを2つ無料でオマケ付き

来月から伊勢海老漁が解禁

アワビは食べるなら絶対来て下さいね

0622はな房_丼もの


chikurahanabou at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年06月10日

旨いものは美味い!

アワビ丼半額! 王様丼◎御予約割引 海鮮丼◎毎日オマケ付き 冷やしナメロウ皿うどん◎ 栄養バランスを考えた夏限定メニュー! 漁師めしセット◎日替わりの磯料理! 元祖三貫すしは最近の流行り どれも美味い! やっぱり旨いものは美味い!F1000151


chikurahanabou at 13:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月22日

伊勢海老&地魚祭り開催中

0812はな房進めまテンパネル_02



 最近、ブログのネタに困っていました。

 個人ブログなら愚痴なども良いのでしょうが

 お店には似合いませんよね。

 今、伊勢海老&地魚祭りを開催していますが

 好評ですね。

 相変わらず、無謀な原価をかけて挑戦していますが

 新鮮な地魚や活きの良い伊勢海老をお客様に

 御提供してますから

 みなさん喜んで御帰り頂いています。


 私もあちこち道の駅の食事処に食べにいきましたが

 当店はやっぱりボリュームありますね、やっぱり。

 腹いっぱいになりますから

 レジにてのお客様の反応はすこぶる良いです。

 先日こんなお客様がいました。

 御帰りのレジに来られた時に眉間にしわを寄せ

 不満全開って感じでしたので、私が一言、いかがでしたでしょうかって。

 そのお客様が開口一番、食べきれないよーって

 ちょっと不満そうに言葉を発してました。

 すかさず私が、ボリューム大過ぎましたでしょうかって、

 お客様が、凄いボリュームだね、おたくの店、でもあれで良いと思うよって。

 てっきり御不満なのかと思っていた私は驚きました。

 そして、お客様がその後私におっしゃった事が

 こういう処にきたら残す位のボリュームがあった方が満足だぞって。

 何故だかとにかく嬉しかったですね。

 新鮮な魚を腹いっぱい食べに来たんだからあれで良いんだ、

 今度は知人を連れて又来るからなって。

 とにかく満足して御帰り下さいました。

 そういうお客様がとにかく多いんです。

 残すのであれば少し減らせば良いのにって思う方もいると思いますが

 私の考えもそのお客様と同じ考えで、房総千倉の はな房って海鮮料理に

 行ったら、まぁ食べきれない位ボリュームがあったなぁって

 記憶の片隅に残っていて下されば、きっと又御来店下さるって思っています。


 今年の夏にお試しかっで放送されて、それを御覧になって

 御来店下さったお客様もそのボリュームの凄さに驚き

 リピーターになって下さった方々もたくさんいます。

 デカ盛り店の称号を頂いた当店のスタイルは

 崩せません。

 難を言えばお店の回転率は、かなり悪いですから

 いつもお待たせしてしまっています。

 今後改善策を考えていますが、中々難しいですね。

 当店に御来店する時はお腹を空かして御来店下さいませ。王様丼DSC_0649

 

chikurahanabou at 23:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年09月17日

お客さんは、実はサンマが好きじゃないのかなぁ

DSC_8756
 
 今年はサンマが高いです。

 去年の冷凍解凍サンマを使っているお店もたくさんありますね。
 もち

 ろん、生食では使わないでしょうけど。

 冷凍サンマで新サンマって提示して販売、掲示していたら

 食品衛生法違反ですかね。


 もちろん当店は北海道の直送便のみ使用していますから

 新鮮、本物の新サンマですから安心して下さい

 今は冷凍技術も高度になっていますから

 もしかしてどこかでは・・・。推測ですがね。

 同業としてそんな嘘をついてまで

 お客様に提供する事は悲しいですよね。


 さて、相変わらずサンマの値段が下がりませんね。

 困っちゃいます。

 時期の食材、しかも皆さん大好きなサンマとなれば

 お店の値付けも困りますし、

 高いって言ってもサンマはサンマ、参りますね。


 それでも当店は真サンマを自信を以っておすすめします

 巷に出回っているサンマより、絶対美味いと思います。

 
 しかし、何故かさんま料理が出ません。

 値段も去年とほぼ同じに設定してますし

 今しか出せないメニュー 塩焼き も特大の懐石料理店専用
 
 の上物を仕入れていますのでお得だと思います

 それでも売れません。何で?

 
 世間一般の方はサンマ=高いってイメージが定着

 
 それと、これは私個人の見解ですが
 
 世の中の方々そんなにサンマが好きじゃないのかも

 しれません。


 巷で秋だサンマだマツタケだ食欲の秋だって


 騒ぎ始まるから、なんとなく食べたくなるんじゃないですかね。
 当店

 の値付けは決して高くないですし、

 スーパーで売っているような、ちっこいサイズじゃないからね

 それでも食べて頂けないのは何でか?

 世間で盛り上がるから食べる、好きで食べてる訳じゃ無いんじゃないの

 日本人独特の風習なんでしょうね。

 
 皆さんサンマは青魚で一番栄養値が高い食材です。

 DHAもさば、イワシ、アジより上です。

 今こそサンマを食べる事をお勧めします。

 御来店の際は何かサンマ料理を食べて下さい。


 そして、この連休大変混雑はしますが

 皆さまに美味しい食事をして頂きたいって言う

 気持ちはスタッフ一同代わりませんので

 是非御来店下さいませ


 土、日は館山の年に一度の大きいお祭りがあります

 是非、見に来て下さい。

 御食事は、旬膳はな房(ぼう)でどうぞ。

 40903ザ対決パネル1_帯付 


 
 

chikurahanabou at 15:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年09月11日

伊勢海老祭り開催中、大盛況。

40903ザ対決パネル1_帯付 
 
 今月3日から始まった毎年恒例の

 伊勢海老まつり開催中です。今月末までの期間限定です。

 キングオブ丼の王様丼は対象外ですのであしからず。

 
 千葉県は伊勢海老の水揚げが日本一ですから

 食べて下さい。

 甘くてぷりぷりした食感は絶品

 まさに、潤・Pです。


 一番人気はダントツで伊勢海老まるごと汁です。

 小さいものですが、しっかり出し汁がでます。

 1日70本〜80本の限定本数ですから御早目に。

 
 次は伊勢海老って言ったらやっぱり活き造りでしょう。

 150グラムから500グラムまでのメガトン級もありますが

 一番おいしいのは200グラム〜300グラム位でしょう。


 この一番美味いサイズの中で一番人気の200グラムの

 2人で食べきりサイズが3990円が何と

 1000円引きの2990円です。

 毎日限定30本ですから

 売り切れ次第終了ですからまさに

 早い者勝ちです。

 
 そして、今月からザ・対決シリーズって言う新企画を

 始めました。

 房州と言えば何と言っても

 アワビ、伊勢海老、クジラ、サザエですから、

 まず、大将どうしの戦いでスタートします。

 
 ザ・対決 伊勢海老VSあわび 


 この決選はお客様の好みもありますが

 どちらも高い食材ですから、

 磯の香りを楽しむならアワビでしょう。

 歯ごたえを楽しむ刺身、うま味を楽しむなら踊り焼き。

 値段は今はアワビですが、年末は伊勢海老も同じくらいに。

 伊勢海老はゴージャスで刺身がぷりぷり甘い。

 そして一番は何といっても頭で出し汁をとった味噌汁でしょう。

 忘れられない美味しさってこの味噌汁の事をさすのかも。 

 最高のだし汁でアツアツをどうぞ。


 どちらも甲乙付けがたい美味しさですから

 値上がりする前に食べにきて下さい。

 
 王様御膳DSC_2704
 



 

 


 

 
 

 

chikurahanabou at 17:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月22日

美味しい魚を食べたいと思ったら当店へ来て下さい。

千倉丼DSC_25430812はな房進めまテンパネル_02
 
 身体の疲れも皆ピークを迎えた土、日もたくさん御来店

 くださりました。

 ほんと、ほとんどのお客様が満足で御帰り頂いております。
 
 
 料理はほとんどクレーム無しですが

 やっぱり、60席しか無い御席にぎゅうぎゅうの合席ですから

 そしてドデカ料理を御注文されれば、つくるのも食べるのも

 大変御時間頂く事になって、遅いってクレームがきます。


 改善策はつくっておくべきか、40分以上御待ちしますよって

 初めから了解をとるか、どちらかしかありません。


 なかなか、お客様の納得が得られないのが事実です。

 遊園地のアトラクションなら、2時間待ちなんて

 よくある話ですが、アトラクションに乗る時や乗った後に

 遅いよーって文句を言う方はいないでしょう。

 不思議ですね、やっぱり食べ物だと

 ちがうんですかねー。
 3時間待ったからって、ディズニーランドに

 文句を投書する人がいるのかなぁ。


 食事もアトラクションも自分の意思で並んでいるんだからね。

 
 まぁ確かに腹が減ればイライラはでてきますよね、増して暑い夏。


 当店は、他店との違いは、とにかく生魚にこだわっています。

 もちろん冷凍も使わなければいろいろな料理はできません。


 しかし、海鮮丼系や、千倉にぎり系の地魚、には地魚を含めた

 房州の生の魚をふんだんに入れています。

 ですから、冷凍パックの切り置きの乗せるだけの商品では無い事を理解して

 下さい。

 生魚と冷凍の刺身じゃ断然うまいんですから

 生魚の海鮮丼と1000円前後の冷凍食品中心の海鮮丼、どちらを

 食べにきているのかって言ったら、生魚と答える方がほとんどでしょう。



 しかし、現実には生魚は仕入れて、内臓処理をして、おろして、

 切りつけて、盛りつけて、しかもパートさん達で盛りつける

 冷凍食品、職人さんが盛りつける生魚の海鮮丼

 時間と労力はかなりかかります。でも生魚にこだわるのは

 美味さが違いすぎるからです。


 おのずと、冷凍食品海鮮丼よりは、かなり時間かかります。

 やっぱり、早い方がいいんでしょうが、リピーターには?。

 当店のリピーター率は70%以上あります。嬉しいですね。

 
 1コインで早くてボリュームがあればなら別ですが

 都会と違って人口が少ない田舎なら

 観光相手の通りいっぺんのお客様だけでは

 営業がつづけられないでしょう。



 長ーい目で見ればちょっと高めでも美味い食事を

 したいのが人の本音でしょう。


 今回のお盆でも3時間以上待って頂いたお客様もたくさん

 いました。申し訳ありません。

 しかし、帰る時待たせすぎだよって、やや御立腹の方々が大勢いましたが

 その方々必ず最後の一言に、でも美味かったなぁって言って下さる

 方が90%いた事は事実です。嬉しいやら、後悔やらで、複雑な心境でした。

 
 でも、原点は食べに来てるのだから、まず美味くなくては

 いけません。

 
 ですから時間かかっても、このスタイルは変えません。 お客様の中 
 には今回知りましたが、牛丼屋さん位早く出せないのかって怒る
 
 お客様がいましたが

 それって、造理置きして注文入ったら流すだけってんなら出来ますが、

 食材は劣化して、夏は食べれたもんじゃありません。

 
 もちろん防腐剤入りの冷凍パックのネタなら、そう簡単に

 腐敗は進行しないでしょうが、当店は生魚にこだわっているお店で  す。

 それをやっていたらもうお店は無かったでしょう。だからできません。

 ですから、御時間かかっても美味い刺身やジャンボ料理を

 食べたい方々は御時間頂いてもクレームはしませんが、

 

 初めての方はこの、私共の考えを御理解いただきまして

 美味しいものを食べに来て下さい。

 

 
 

 

 
 

 

 

 

chikurahanabou at 20:53|PermalinkComments(4)TrackBack(0)
楽天市場